2015年12月1日火曜日

★★★ KaOS linux 日本語



kaosはKDEの流れをくむPlasmaです



ちょっと寄り道
仏教では
法をならうこと  :法灯明

瞑想をすること :自灯明
が大事だと言われてます

インドの国境付近のネパールで生まれた釈迦が創始者ですが
日本に伝わったのは漢字仏教 つまり 道教の影響をうけすぎた中国仏教でした。
中国化するまえの サンスクリット語のが 日本に伝わってきたのは なんと昭和になってからです。

釈迦は バラモン教の呪文を禁じ そして 文語(サンスクリット語)でなく
庶民にもわかる口語(パーリー語)を勧めています。

これは実は キリスト社会でも一緒で 文語(ラテン語)では 普通の イギリス、フランス、ドイツ人にはチンプンカンプンで、 宗教革命は 口語化とともにはじまりました。

現在の 日本の僧侶の漢文の音読みでは 日本人はおろか 中国人にすらわかりません。 長い長い呪文に堕してます。
従って すべきは少なくとも サンスクリット語のお経の口語化です。
(なお 最も有名な般若心経は 先に漢文でつくられ その後サンスクリット語になったので 依るべきものではありません。 なんと 修行者たる菩薩が 釈迦の高弟の覚者である舎利子に 教えを垂れてるという恐ろしい間違いがあります)

また 瞑想は 無になるっこと(道教の考え)ではなく 
雑念をすて 悟りとかを集中的に考えることです。
今まで 頭を空っぽにすることが瞑想とかんがえていたのは大間違いだった。

日本の仏教は おまじないだらけで ルターによる宗教改革以前の段階です
出典は苫米地などです


Kaosは arch 一族です。
今最大派閥は debian一族ですが arch一族が伸びてきてます。
arch一味のmanjaroは ひょっとしたら mintを抜いてテッペンになるかも


wget -c http://kaosx.tk/repo/KaOS-2017.09-x86_64.iso







キーボードです



自分のPCは UEFIです。
そして USB ハードディスク /dev/sdb にいれます




最後の確認ですね



で インストール開始をかけます


以下と終わりました



インストール過程とお別れのために以下です



再起動すると ほらね Kaos がきました





日本語fontは なにもせず入ってます
pacman -Q| grep font で
noto-fonts 20170403-1
ですね
pacman -Ss noto-fonts 
main/noto-fonts 20170403-1 [installed]
    Google developed font family which aims to support all languages with a
    harmonious look and feel.


pacman -S otf-ipafont




したがって 日本語入力だけです

Kaos日本語化の先駆者は FUSENさんです.
参照ページはリンクがきれましたので 再掲できません。


# pacman -S fcitx-mozc fcitx-gtk2   fcitx-qt5 kcm-fcitx


あとは

~/.xprofile を
cat .xprofile
----------------
export GTK2_RC_FILES="$HOME/.gtkrc-2.0"
export LANG="ja_JP.UTF-8"
export DefaultIMModule=fcitx

export GTK_IM_MODULE=fcitx
export QT_IM_MODULE=fcitx
export XMODIFIERS="@im=fcitx"


そして ログアウトしてから 入り直します。


すると 下のようにメニューも日本語化されてますねー
すばらしい


で 上のようにメニューを辿ると以下です




ここで以下のように設定すると



ctrl +  スペースキーで 日本語が入力できます
お 、 簡単





GRUBの中心部は以下です

menuentry 'KaOS, with Linux core repo kernel' --class arch --class gnu-linux --class gnu --class os $menuentry_id_option 'gnulinux-core r
epo kernel-true-ad4103fa-d940-47ca-8506-301d8071d467' {
load_video
set gfxpayload=keep
insmod gzio
insmod part_msdos
insmod ext2
set root='hd0,msdos5'
if [ x$feature_platform_search_hint = xy ]; then
  search --no-floppy --fs-uuid --set=root --hint-bios=hd0,msdos5 --hint-efi=hd0,msdos5 --hint-baremetal=ahci0,msdos5  ad4103fa-d9
40-47ca-8506-301d8071d467
else
  search --no-floppy --fs-uuid --set=root ad4103fa-d940-47ca-8506-301d8071d467
fi
echo 'Loading Linux core repo kernel ...'
linux /boot/vmlinuz-linux root=UUID=ad4103fa-d940-47ca-8506-301d8071d467 rw  quiet
echo 'Loading initial ramdisk ...'
initrd /boot/initramfs-linux.img
}




1 件のコメント:

  1. はじめまして。
    お教えいただきたいのですが、上記のgrub をいじるというのは、具体的に何を意味しているのでしょうか。 どうやって、grub を書き換えていらっしゃるのでしょうか。当方初心者のため、よくわかりません。申し訳ありません。

    返信削除